箕面まちづくり協議会ついて


協議会のこれまでの歩み

2014年   3月31日 北大阪急行延伸合意発表
2015年   6月17日 大阪大学キャンパス移転発表
2017年   2月10日 大阪大学キャンパスデザイン部門と初会合
2017年   3月26日 箕面船場まちづくり研究会 キックオフフォーラム開催 参加者:予想新校区自治会・管理組合、地域団体、大阪大学関係者
2017年   4月16日 箕面船場まちづくり研究協議会 発起人会 予想新校区7自治会
2017年   6月25日 箕面船場まちづくり研究 第2回フォーラム開催 テーマ:箕面船場地区全体の将来と船場東の再開発を考える
2017年  11月26日 箕面船場まちづくり研究 第3回フォーラム開催 テーマ:まち歩き~船場東地区先行開発エリア
2018年   3月21日 箕面船場まちづくり研究 第4回フォーラム開催 テーマ:年度総括~地域ソリューションの仕組みづくり~
2018年   6月   1日 大阪大学と社学共創クラスター参画への協議
2018年   7月15 日 箕面船場まちづくり研究協議会・稼働推進会議  箕面船場まちづくり協議会 発足
2019年   3月24日 第5回箕面船場まちづくりフォーラム開催

協議会の主要活動


  いま、わたしたちのまちが、大きく変わろうとしています。まちの造りが激変します。まちの居住者・利用者が大きく変わります。わたしたちにはどのようなプラスの効果、マイナスの影響があるのでしょうか。新しい人の交流は何を生むのでしょうか。箕面船場まちづくり協議会は、子育て、文化、交通、防災の分科会を設け、安心・安全なまちづくり、創造性豊かなまちづくり、誰もが楽しく個性を発揮できるまちづくりを考えています

交流会の画像

箕面船場エリア小学校区現行区分図

箕面船場エリア小学校区現行区分図の画像
まちが大きく変わるパズル画像

サイト内検索が出来ます!

まちづくり活動に参加ご支援をお願いします。

今後ともまちづくりの情報を定期的に発信してまいります。あなたのご意見が住み良いまちをつくります。

箕面船場まちづくり協議会のロゴマーク画像

箕面船場まちづくり協議会
〒562-0035箕面市船場東1丁目8-51-302モンリベルテ箕面